2019年の8月末に、ふと思い立って、一人で遊びに行ってきました。
ちょうど上野にある東京国立博物館(トーハク)で三国志展が開催されていたので、写真撮り放題という話しについられて、暑い中、開館前から並んでしまいました。
一番の目的は、こちら・・・
三国志好きが集まっているので、写真を撮るのは、ちゃんと順番に並んで、人のアングルには入らないように気を使っていました。
正面でなかなかいい写真を撮ることが出来ました。
スマホの待ち受けにバッチリです(笑)
どうでしょうか?
写真撮り放題だったので、こんな場所も撮影できました。
こちらも、みんな譲り合いです。
三国志のゲーム好きな方も、ここでは嬉しそうに撮影してました。
三国志展を見終わってからは、博物館のほかの展示も見て回り、がっつり2時間以上かけてお腹がペコペコになったので、東洋館別棟1階 ホテルオークラレストラン ゆりの木で、お昼ご飯を食べました。
ホテルオークラ ゆりの木
三国志展開催中の期間限定メニューの「夏野菜の中華風キーマカレー」を迷わず選択。
飲み物は、のどがカラカラだったので、ジンジャエール!
なんだか懐かしい感じで思わず写真を撮ってしまいました。
カレーはちょっと辛めで、スパイシーですが、豆板醤の中華風??が私にはいまいちわからなかった・・・
美味しいことに変わりはないので、大満足です。
上野動物園へ
上野動物園は1882年に開園した日本で最初の動物園で正式名称は「東京都立恩賜上野動物園」です。
日本で最も古い動物園なんですって。
一番の目的は、なんといっても「パンダ」です!
赤ちゃんパンダのシャンシャンがいるんです。
入場して速攻パンダ舎へ・・・
いつもは整理券が出るほど並んでるんですが、平日だったこともあり、10分くらい並んだだけでパンダ舎の見学ルートに入ることが出来ました。
立ち止まることが出来ないので、みんな撮影に必死(笑)
まずは、シャンシャン・・・
背中向けて寝てました(泣)
思ってたより大きくて、赤ちゃんっぽさは少なくなっていました。
こっち向いてほしいところですが、これは仕方ない
次はお母さんパンダのシンシン
そしてお父さんのリーリー
動いてるパンダ見れた!
ゴリラの森
結構楽しみにしていたのは、ゴリラなんです。
繁殖のために、上野動物園にはかなりの数のゴリラが集められていて、赤ちゃんから巨大なシルバーバックまで見学することが出来ます。
行った日は暑い日だったので、午後の数時間だけ外に出ている状態で、ちょうどおやつの時間になって、トマトやスイカ、なぜかピーマンなどがいろんな場所に置かれて、ゴリラたちが扉が開くと好きな食べ物にまっしぐらな瞬間を見ることが出来ました。
やっぱりピーマンは人気がなかった・・・
おやつを探すのも動物園の動物たちにとっては、暇つぶしにもなるし、野生の心を呼び起こすことにもなるのでしょうね
その他、いろいろな動物を見て回ったんですが、暑くて暑くて・・・
扇子で仰いでも風は熱風ということで、半分回ったところで、最後にゾウさんを見学して、上野動物園を後にしました。
おやつターイム
汗だくになって、水分も摂っていなかったので、動物園の門のそばにあるお茶屋さんへ
こちらは昔から気になっていたところでしたが、なかなか入るタイミングがなく早数十年(笑)
このお店は、ちょっと変わったシステムで、テーブルに座って注文するのですが、商品とお金は引き換えなんです。
食べ終わったら、そのままお店を出ることが出来ます。
ここでは、もちろんかき氷を食します
いろんな味があったのですが、白蜜のかき氷にしました。
見た目は、ただの氷
でも、甘くてフワフワでひんやりできました。
今度は、もう少し気候のいいときに上野動物園や、上野公園をゆっくり散策してみたいなぁと思います。
■恩賜上野動物園詳細
住所
〒110-0007
東京都台東区上野公園9-83
電話番号
03-3828-5171
開園時間
9時30分~17時
休園日
月曜日
(月曜日が祝日や振り替え休日の場合は翌日が休園日)
年末年始
(12月29日~1月1日)
入園料
一般:600円
65歳以上:300円
中学生:200円
都内在住・在学の中学生:無料
小学校6年生まで:無料
年間パスポート
一般:2,400円
65歳以上:1,200円
上野動物園公式HP
https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/
上野動物園のジャイアントパンダ情報サイト
恩賜上野動物園の詳しい場所はこちら
東京国立博物館(トーハク)
住所
〒110-8712
東京都台東区上野公園13-9
電話番号
050-5541-8600(ハローダイヤル)
入館料
一般 1,000円、大学生 500円
開館時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
毎週金曜、土曜日は21:00まで開館します。
休館日
月曜日
※月曜日が祝日・休日の場合は翌平日
年末年始
東京国立博物館公式HP
東京国立博物館の詳しい場所はこちら